トップ > 地 域 > おでかけスポット > 和歌山市 松下公園
和歌山市 パナソニック松下幸之助生誕地 松下公園

◇ パナソニック創業者誕地 松下公園

松下公園
パナソニック創業者、松下幸之助生誕地近くの公園を、その業績を称えて、松下公園といいますが、今回、松下公園とその斜め向かいの和佐遊園をご紹介させていただきます。公園はすこ~し松下公園の方が大きくて(それでも体感として50mx50m程度)、遊具も松下公園の方が多く、コンクリート製の丘(高さ3.4mくらいで昇り降り可能)が目立ち(多分この公園のメダマです)、割りと遊びガイがあると思います。トイレは両方の公園に備わっています。駐車場は、和佐遊園のみ2・3台分のスペースがあります。公園と公園の間隔が道を挟んで10m程度のため、自由に行き来が出来て便利です。
こじんまりとした公園なので、管理事務所などはなく無人で、屋根のある場所が限られているので、にわか雨などに遭ってしまうと、チョットきびしいので、訪れるなら、車のほうが無難だと思います。 筆者が取材した日は、7月1日でしたが、少し雑草が目立っていたのが残念な気がしました。管理はしてくれているでしょうが、筆者が管理を行なっている和歌山市公園緑地課に問合せると、年に何回という決まりはなく、年に2回以上(草刈り等)とのことで、そう頻繁ではないようです。とはいえ桜の咲く頃はとてもキレイで、筆者も去年だったか、こちらの公園で、お昼に、「木の実や」(和歌山市内のお弁当屋さん)で500円の弁当をもとめ、満開の桜の下、美味しくいただきました。
◇ 各施設の紹介

和佐遊園
この写真では控えめな看板ですが、県道9号線の看板は立派です。
現在のパナソニックは経営再建中で少し元気がないような気もしますが、松下幸之助さんといえば、経営の神様、一代で、世界の松下を世界に響かせ、不動の地位にまで押し上げた人です。そんな幸之助さんも、不遇の少年期を送り、苦労を重ね、成功するに至りますが、誰もが認める立派な会社なった後でも、財界の一部からは、マネシタ、ナリアガリモンと陰口をいわれつづけたとか、いないとか、ヤですね~っ!、立派なオトナのヒガミ・・ともかく、凄い人のゆかりある公園なので、一度、訪れてはいかがでしょう。
◇ 施設情報
-
松下公園
- 住所:和歌山市禰宜1224-1
- 和歌山市公園緑地課
TEL:073-435-1076
和歌山市 松下公園
住所 | 和歌山市禰宜1224-1 |
---|---|
TEL | 073-435-1076(和歌山市公園緑地課) |
FAX | |
運営時間 | |
定休日 | |
補足 | |
備考 |