Webleaf
leaflog リーフログ

認とも2019 認知症と共に生きるまちづくりイベント 190921

認とも2019 認知症と共に生きるまちづくりイベント

令和元年度9月21日(土)13:00〜16:00
有田川町地域交流センターALEC

書道パフォーマス 書道家 藤華
講演会「認知症の方から学ぶ地域共生のまちづくり」
講師 大阪大学医学系研究科准教授 山川みやえ
シンポジウム「私たちが地域でできること」

認知症について学んだ子供たちの発表
有田川町 田殿小学校・御霊小学校
広川町 学童クラブポッポ
湯浅町 田栖川小学校
有田市 歌キッズ with 宮原キッズ

主催 認知症と共に生きるまちづくり実行委員会
共催 有田市医師会在宅医療サポートセンター
   有田医師会在宅医療サポートセンター

 

2019.09.28 Webleaf

認ともarida2018 認知症と共に生きるまちづくり

認ともarida2018 認知症と共に生きるまちづくり

平成30年9月22日、有田川町のALECにて開催されました。

主催:認知症と共に生きるまちづくり実行委員会事務局
共催:有田医師会在宅医療サポートセンター
   有田市医師会在宅医療サポートセンター

 

2018.09.29 Webleaf

有田圏域地域連携パス「もしもノート」が毎日新聞なるほドリで紹介されました 有田地方介護医療連携の会

有田圏域地域連携パス「もしもノート」が毎日新聞なるほドリで紹介されました

我がウェブリーフも参加させて頂いている有田地方介護医療連携の会。その会議でも度々策定について議論されていた有田圏域運用の地域連携パス「もしもノート」がこの度、毎日新聞社のなるほドリで紹介されました。


 

2015.10.01 Webleaf


認知症について学ぶオレンジケア

おでかけスポット 公園文化施設

ウェブリーフ YOUTUBEチャンネルにて『箕島七〇年史』の動画版を配信中!